大円商店 オーダーメイドのステンレスアイアン表札・アイアン家具の通販

2025/09/10 06:00

「玄関まわりをすっきり見せたい」
「おしゃれなハウスナンバーをつけたい」

そう思って調べてみると、よく見かけるのが数字を一文字ずつ取り付ける“バラ文字”タイプ。
でも実際に設置しようとすると、こんなお悩みが出てきます。

・ピンの数が多くて、取り付け位置の調整が大変

・下地にたくさん穴を開ける必要がある

・数字の並びがわずかにズレただけで見栄えが悪くなる

せっかくのデザインも、施工が難しくてはストレスになってしまいます。



アンダーバーデザインなら、施工も見た目もスマートに

そこでおすすめなのが、アンダーバーで数字を一体化させたハウスナンバーです。
数字同士をラインでつなげることで、取り付けピンの数を最小限に抑えることができます。
結果として…

・取り付け作業がぐっと楽に

・ピンが少ないので壁面もすっきり

・数字の水平が揃うから、美しい仕上がりに

実用性とデザイン性を兼ね備えた、賢い解決策です。



今回の制作事例

ご紹介するのは、マットブラック塗装で仕上げたステンレス製のシンプルなハウスナンバー。
数字の下にラインが通ることで、安定感とモダンな印象を与えてくれます。

光の当たり方によって、壁に落ちる影も美しく映え、住まいの外観を引き立てる存在に。
どんな外構デザインにも合わせやすく、長く愛用していただける仕様です。



まとめ

取り付けやすさとデザイン性を両立したいなら、アンダーバーで一体化したハウスナンバーがおすすめです。
施工のストレスを減らしながら、玄関まわりをスマートに演出。

「数字だけなのに、ここまで印象が変わるんだ」
そんな驚きを、ぜひ体感してみてください。



■ 商品ページはこちらです↓


■関連記事がございます↓
☞【防犯×便利×デザイン】今選ばれている“名前を出さない”表札とは?


■商品についてのお問い合わせはこちらまでお願いします。


■表札一覧ページ


Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。