2025/08/20 06:00
サロンに足を踏み入れる前、まず目に入るのは「お店の看板」。
そのデザインひとつで「高級感がある」「入りやすい」「おしゃれ」といった印象が決まってしまうことも少なくありません。
中でもおすすめなのが ロゴサインを使ったショップ看板。
ブランドの世界観をストレートに伝え、他店との差別化を叶える強力なツールです。
今回は、サロンや店舗にぴったりなロゴサイン看板の魅力をお伝えします。

なぜ「ロゴサイン」がサロンにおすすめなのか
ロゴサインとは、お店のロゴデザインをそのまま立体化・看板化したもの。
サロンにおいては、ただ名前を示すだけではなく「ブランドの価値」を表現する役割を持っています。
1.ブランドの一貫性が生まれる
SNSやチラシ、Webサイトで使っているロゴを看板に使うことで、どの媒体でも同じイメージを伝えられます。結果として「このサロンらしさ」が浸透し、初めて訪れるお客様にも安心感を与えます。
2.シンプルでも印象に残るデザイン
文字だけの看板よりも、ロゴを活かしたサインは視覚的に訴える力が強く、記憶に残りやすいのが特徴。サロンの雰囲気を体現する“顔”として活躍します。
3.集客にもつながる視認性の高さ
ロゴサインはフォントやレイアウトに独自性があるため、通りすがりの人の目に留まりやすいのもポイント。洗練されたショップサインは、サロンへの「入りやすさ」を生み出します。

ショップサインで差別化できる理由
お店の看板は、ただ「場所を示すためのもの」ではありません。
とくにサロンのように雰囲気づくりが大切な業種では、看板のデザインがそのままお店の魅力につながります。
・他店との差別化
似たような外観の店舗が並ぶ中、オーダーメイドのショップサインは「ここだけのデザイン」として強い存在感を放ちます。
・安心感と信頼感を与える
きちんとデザインされたお店の看板は、「このサロンは信頼できる」という無意識の安心感をお客様に与えます。特に初めて訪れる方にとっては大きな要素です。
・SNS時代の“写真映え”にも効果的
最近では「おしゃれなお店であること」自体が集客のポイント。
ロゴサインを取り入れた看板は背景としても映えやすく、SNSにアップされやすいというメリットもあります。
まとめ
サロンの世界観を伝え、他にはない魅力を表現するなら、ロゴサインを取り入れたショップ看板がおすすめです。
おしゃれで洗練されたデザインは、訪れるお客様の心に残るだけでなく、「また来たい」という気持ちを引き出す力にもなります。
お店の顔となる看板だからこそ、細部までこだわったロゴサインで“あなたらしいブランド”を形にしてみませんか?

制作サロンのご紹介
今回ショップサインを制作させていただいたのは、
美膣ケアサロンs'aimer (フェムケアサロン セメ)さん。
女性の美と健やかさを支えるフェムケアサロン。
デリケートゾーンケアを通じて、体の内側から整えるサポートをされています。他にもお肌や頭皮の悩みに寄り添い、本来の美しさを引き出す施術を提供されています。
落ち着いた空間でじっくりとケアを受けられる、女性専用のプライベートサロンです。
▶ Instagramはこちら
■ 商品ページはこちらです↓
■関連記事がございます↓
「このロゴで、このサイズで。」そのイメージ、かたちにします。
■商品についてのお問い合わせはこちらまでお願いします。
■表札一覧ページ